和を楽しみ、暮らしを豊かに

和文化を現代の生活にうまく取り入れて、心豊かな暮らしのお手伝いができれば幸いです。

自宅で抹茶を点ててみる

はじめに

道教室に通わないまでも、ぜひ気軽におうちで抹茶を楽しんでいただきたいなと思っています。流派によってもいろいろお作法があると思いますが、まずは抹茶を囲んで人とのつながりを持つこと、そんな時間が大切だと思います。

用意するもの

抹茶茶碗 :カフェオレボウルなどでも
・抹茶   :事前に茶こしなどで漉しておくとダマになりません   
茶筅   :80~100本立てが良いと思います
・お湯   :80~90度くらい

抹茶の点て方

1:茶碗をお湯で温めておきます。
  ※湯を捨て、しっかり拭いてください。しずくが残っているとダマになります。

2:茶碗に抹茶を1.5~2g程度入れます。
  ※茶杓ですと”1杓半”と言われますが、ティースプーンで1杯程度です。

3:お湯を70cc前後(お好みに合わせて)入れます。

4:茶筅の穂先を向こう・手前へと振り、お湯と抹茶を撹拌します。
  ※腕ではなく、手首のスナップを利かせると余計な力が入らず疲れません。
  ※はじめはゆっくり、だんだんと早くし、細かい泡が立ったら緩めて中央から茶筅を引きます。

終わりに

上記のお湯や抹茶の量などは、あくまで目安としてお考えください。
実際にはお茶碗の大きさで量のバランスを見たり、お好みで変わります。
お湯が熱すぎると思えば、茶筅を振る時間を長くして温度を調節することもできます。

ドリップコーヒーを淹れるよりも手順は少なく簡単ではないでしょうか?
ぜひ好きなお菓子と共におうち時間をお楽しみください。